トヨタの新カーシェア、スマホで解錠やエンジン始動が可能…米ハワイで開始

自動車 テクノロジー ネット
トヨタが米国ハワイ州で開始したカーシェアサービス「Hui」
トヨタが米国ハワイ州で開始したカーシェアサービス「Hui」 全 4 枚 拡大写真

トヨタ自動車の北米部門は7月10日、モビリティサービスプラットフォームを活用したカーシェアサービス「Hui」を米国ハワイ州で開始した、と発表した。

このカーシェアサービス、Huiでは、トヨタ販売店向けに開発されたカーシェア事業用アプリを使用。このアプリを、米国ハワイ州のトヨタディーラー、Servco社が導入して、カーシェアサービスに乗り出した。

このカーシェア事業用アプリは、スマートフォンによるドアの開閉システム、「スマートキーボックス」を用いたドアロックの開閉などの機能に加え、事業者向けに車両管理や利用者の認証、決済サービスといった機能を持つ。

カーシェアの利用者は、スマートフォンのアプリを通じて、ホノルル市内にあるステーション25か所から『プリウス』などの車両を、24時間いつでも、時間または日にち単位で借りることが可能。また、ガソリン代や保険料などが全て基本料金に含まれるため窓口での手続きが不要。登録から車両予約、利用、支払いまでの一連の操作を全てアプリ上で行うことができる。

さらに、車両に搭載されたスマートキーボックスにより、利用者はドアロックの開閉やエンジンの始動もスマートフォンで行うことが可能、としている。
初代NA系ロードスターの“聖地”。ノーマルにこだわるならキスモ…

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る