高速道路周遊パスと富士急アフタヌーンパスのセットプラン発売、交通混雑を避けた利用を提案

自動車 ビジネス 国内マーケット
富士急ハイランド
富士急ハイランド 全 4 枚 拡大写真

NEXCO中日本と富士急行は、中央道の周遊パスと富士急ハイランドのアフタヌーンパスをセットにしたドライブ旅行商品「速旅(はやたび)『富士急ハイランドアフタヌーンパスドライブプラン』」を7月11日からNEXCO中日本公式WEBサイトで発売した。

同プランは、中央道が定額で乗り放題となる高速道路周遊パス(2200~3600円)と富士急ハイランドを14時から閉園(19~22時)まで楽しめるアフタヌーンパス(大人3000円)をセットにしたドライブ旅行商品。利用可能期間は7月14日から9月24日(8月10~16日を除く)までで、ETC搭載車(軽自動車・二輪・レンタカー含む)限定のプランとなる。

価格は発着エリアによって異なり、5200円から6600円。例えば、横浜町田IC発着の場合(平日・普通車)、高速往復料金6140円、アフタヌーンパス3000円で合計9140円のところ、同プランでは6600円と2540円お得。さらに特典として、富士急ハイランド隣接施設「ふじやま温泉」で利用できる特別割引券も用意する。

同プランは、富士急ハイランドのアトラクションを楽しみつつ、夕方から夜にかけての交通混雑時間帯を避けて中央道を利用してもらうことを目的に販売するもの。交通混雑を避けた高速道路の利用を提案するドライブプランは高速道路会社初の試みとなる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る