日産 GT-R に720psの「イタルデザイン」、ワールドプレミア…グッドウッド2018

自動車 ニューモデル 新型車
日産 GT-R 50 byイタルデザイン(グッドウッド2018)
日産 GT-R 50 byイタルデザイン(グッドウッド2018) 全 10 枚 拡大写真

日産自動車の欧州部門は7月12日、英国で開幕した「グッドウッドフェスティバルオブスピード2018」において、『GT-R 50 byイタルデザイン』をワールドプレミアした。

同車は『GT-R』をベースに、GT-R(『スカイラインGT-R』)のデビュー50周年を記念するモデルとして、日産とイタルデザインが共同開発。プロトタイプをベースにした市販車は、50台を上限に生産される予定。

GT-R 50 byイタルデザインでは、開発と設計、製造をイタルデザインが担当。専用の内外装は日産が手がけた。

パワートレインは、3.8リッターV型6気筒ガソリンツインターボ。ただし、最大出力は720ps、最大トルクは79.5kgmまで引き上げられ、GT-Rの50周年を記念するに相応しいスペックが与えられる。

7月12日、このGT-R 50 byイタルデザインが、グッドウッドフェスティバルオブスピード2018でワールドプレミア。その後、グッドウッドフェスティバルオブスピードの恒例行事、ヒルクライムに出走し、日産のファククトリーGT3ドライバー、ルーカス・オルドネス選手とアレックス・バンコム選手がドライブしている。
クルマの購入については、車両の調達から定期点検、車検、各種税金の支払い、事故対応など、車両に関わる事の大半をパッケージ化…

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る