日産 リーフ 新型に「NISMO」登場…電気自動車にも走りのDNA注入[詳細画像]

自動車 ニューモデル 新型車
日産 リーフ NISMO
日産 リーフ NISMO 全 48 枚 拡大写真

日産自動車は電気自動車の新型『リーフ』に、日産のハイパフォーマンスカーのラインアップとして『リーフNISMO』を追加し、19日発表した。

ニッサン・インテリジェント・モビリティの先駆けとなるリーフに、NISMOのピュアスポーツのパフォーマンスと、スタイリッシュなイメージを持たせる車両となっている。

リーフNISMOを手がけるのは、日産自動車の関連会社である、オーテックジャパンのNISMO CARS事業部。開発をするにあたり掲げたのは、「NISMOのDNAを注入した、スタイリッシュでドライビングプレジャー溢れる、100%電気自動車を提供する」ことだった。

NISMOが手がけるということで、空力を考え抜かれたNISMOデザインのエアロを纏い、cD値を確保しながらダウンフォースを増大させ高速での安定性の向上させているという。18インチ7Jの専用ホイールはリム周りの風穴を小さくして、ホイール表面に流れる空気抵抗を低減させた。また、225/45R18の大径・幅広タイヤを装着することで、乗り心地や見た目のスタイリッシュさに貢献している。

専用にチューニングされたサスペンションは、減衰力を調整し、ハンドリング性能と乗り心地を両立させている。専用のインテリジェント・トレースコントロールや専用の車速感応式電動パワーステアリングを採用することで、レーンチェンジのふらつきを抑え、高いスタビリティを実現した。

専用電動型制御ブレーキを採用し、常用域での液圧コントロールをチューニングすることで、リニアな制動力と操作性をアップさせている。また「NISMO B」と「e-Pedal off」の組み合わせでシフトをBレンジに入れることで、強い加速と素早い加減速の応答が得られ、ワインディングなどでも快適な加減速が楽しめる。

内装も専用シートや専用ステアリング、シフトやコンビメーターなどをガンメタクローム加飾を施し、内装の随所に赤ステッチを織り込むことでスポーツマインドを感じさせる仕上がりとした。

ボディカラーはNISMO専用の新色「ブリリアントシルバー/スーパーブラック」と「ダークメタルグレー/スーパーブラック」の2色を加え、合計9色のラインアップとなっている。

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 新型EVセダン『マツダ6e』、カーフェスト2025で英国一般初公開へ
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る