アウディ中国販売、20%増の30万台超と回復 2018年上半期
自動車 ビジネス
海外マーケット

販売の主力は、『A4』の中国専用ロングホイールベース車の『A4L』。2018年上半期は、7万4700台を販売。前年同期比は65.1%増と、大幅増を達成する。
アウディとその親会社のフォルクスワーゲングループは、中国自動車大手の第一汽車(FAW)と提携。吉林省の長春に現地合弁工場を設立し、アウディA4Lをはじめ、『A6L』、『Q5』、『Q3』、『A3』を組み立てている。
アウディは2017年、中国で59万7866台を売り上げ、前年比は1.1%増と2年連続で増加。ただし、伸び率は鈍化した。
これは、アウディの親会社のフォルクスワーゲングループが、中国合弁の上海汽車との間でも、アウディ車の販売契約を締結。これに、従来からの合弁パートナーの第一汽車が反発。2017年上半期(1~6月)の新車販売が落ち込んだ影響が出た。
鈴鹿サーキットは、7月26~29日に開催する「2017-2018 FIM世界耐久選手権最終戦"コカ・コーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第41回大会」の…
《森脇稔》