デトロイトモーターショーが冬から夏に、2020年から6月開催へ…トヨタも歓迎

自動車 ニューモデル モーターショー
2020年から6月に開催されるデトロイトモーターショーのレンダリングイメージ
2020年から6月に開催されるデトロイトモーターショーのレンダリングイメージ 全 3 枚 拡大写真

デトロイトモーターショー(北米国際オートショー、North American International Auto Show)の運営団体であるDADA(デトロイト自動車販売店協会)は7月23日、例年1月に開催している同ショーを、2020年から6月開催に変更すると発表した。

デトロイトモーターショーは国際自動車工業連合会認定の国際格式になってからでもおよそ30年の歴史があり、北米で最大規模の国際モーターショー。例年1月中旬に開催されているが、同じく1月の初頭には、CESが米国ラスベガスで開催される。そのため一部の出展者の間では、デトロイトモーターショーからCESにシフトする動きが出ていた。

また、1月のデトロイトは、真冬。これを初夏の6月に変更することにより、出展者は屋外での展示が可能になる。また、自動運転の体験や、オン/オフロードでの試乗など、1月のデトロイトでは困難だったことも可能になるという。

デトロイトモーターショー主催団体の今回の発表を、トヨタをはじめ、GM、フォードモーター、ヒュンダイなどの自動車メーカーが歓迎。北米トヨタの広報担当、スコット・ヴァジン副社長は、「デトロイトモーターショーが2020年、6月に移行することに興奮している。業界のリーダーや国際メディアは、夏のデトロイトの新しい光景を見て、エキサイティングなアウトドアアクティビティを体験し、活気あるデトロイトを訪れる機会が増えるだろう」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  4. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る