夏フェス「泡トラ」、デコトラと出演DJ第2弾決定 鈴鹿10時間耐久レース

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
一番星号
一番星号 全 12 枚 拡大写真
鈴鹿サーキットは、鈴鹿10時間耐久レースの目玉併催イベントとして8月25・26日に開催する「泡トラ」に出演するデコトラと、出演DJの第二弾を発表した。

鈴鹿10時間耐久レースでは、モータースポーツファンだけでなく、自動車やレースに興味がないアクティブな次世代ファン創出のきっかけの一つとして「泡トラ」をイベント会場GPスクエアにて開催する。泡トラとは、クラブの世界的メッカとされるイビサ島で生まれ、東京育ちの「泡パ」と、日本独自の文化でもあるデコトラが組み合わさった前代未聞の夏フェスだ。
開催近く!! 今年の鈴鹿8耐=“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレースを制するのはいったい誰なのか? レース以外に楽し…
同イベントには、映画「トラック野郎」で、菅原文太扮する星桃次郎がハンドルを握っていたデコトラ界のレジェンド「一番星号」が登場。今回、1977年式の日野ZMをベースに、長い年月をかけてアートアップした「第三夜桜丸」、Vシネマ「一発逆転! 爆走トラッカー軍団」でジョニー大倉扮する主人公、藤崎竜一の愛車として活躍した「竜神丸」、アオシマからプラモデルもリリースされている大型冷凍車「ミスターX」、繊細な造形かつインパクト大のパーツを満載したフルアートのウイング車「星将丸」、いすゞフォワード840をベースにフルアートした「うた丸」の来場が決定した。

また、SHISO、So-on、大門弥生、DJ FUMI★YEAH!、BABY-TといったDJの出演も決定。すでに発表されている、DE DE MOUSE、TJO、アフロマンス、KICK OFF、YOU MATSUZAKIと合わせ、計10名のDJが登場する。

前売りチケット(3日間有効)の価格は、大人5700円(ゆうえんちモートピアパスポート1日券付)、中高生1700円、小学生800円、3歳~未就学児600円など。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る