トヨタ スープラ 新型、ボディ剛性はレクサス LFA と同等…チーフエンジニア談

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ スープラ 新型のプロトタイプ
トヨタ スープラ 新型のプロトタイプ 全 7 枚 拡大写真

トヨタ自動車の米国部門は7月25日、新型『スープラ』(Toyota Supra)の市販モデルに関する新情報を発表した。

これは、トヨタのGR開発統括部のチーフエンジニアであり、新型スープラの開発責任者の多田哲哉氏が明らかにしたもの。新型スープラも歴代モデルの伝統に従い、直列6気筒エンジンをフロントに搭載し、後輪を駆動する。リリース時期については、2019年前半より順次、世界各国で販売される予定。それ以外の新情報がもたらされた。

まずは、新型スープラのボディ剛性。新型のボディ剛性は、トヨタ『86』の2倍が目標。新型スープラでは、高価なカーボンファイバーを使用することなく、レクサスのスーパーカー『LFA』と同等のボディ剛性を実現しているという。

また、新型スープラのホイールベースは、トヨタ86の2570mmよりも短い。一方、トレッドはトヨタ86のフロント1520mm、リア1540mmよりもワイドに。多田氏によると、新型スープラのホイールベースとトレッドは、明確な比率を念頭において開発しており、トヨタが目指していたバランスに到達しているという。重心に関しても、トヨタ86よりも低くなる。

さらに、新型スープラのデザインについては、2002年に生産を終了した先代の4代目モデルに着想。その要素を取り入れたことで、新型をぱっと見てスープラと分かるデザインにした、としている。
新型『フォレスター』は、2.5リットル直噴エンジンと、e-BOXERと名付けた2.0リットル直噴エンジンとモーター…

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  3. スズキ『アルトラパン』が10年目のビッグマイチェン! 開発者が語る「長く愛される理由」と、それでもデザインを大刷新したワケ
  4. VW『T-Roc』新型、全車マイルドハイブリッドに…全長120mm拡大で快適性向上
  5. 「マークXの面影が…」タイで発表された新型「ヤリスセダン」がかっこいいと話題に!「教習車にも」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る