反撃の7代目、BMW 3シリーズツーリング 次期型を鮮明スクープ!

自動車 ニューモデル 新型車
BMW 3シリーズツーリング スクープ写真
BMW 3シリーズツーリング スクープ写真 全 13 枚 拡大写真

BMW『3シリーズ』次期型(G21型)をベースとしたステーションワゴン『3シリーズツーリング』プロトタイプの姿を、初めて鮮明にカメラが捉えた。欧州Dセグメント市場でメルセデスベンツ『Cクラス』に押され気味の3シリーズが、7代目で反撃に出る。

最新プロトタイプでは、ワイドになったキドニーグリル、新LEDデイタイムランニングライトを備える薄型でシャープなヘッドライトを確認。バンパーのエアインレットは大型化されており、『8シリーズ』を彷彿させるルックスへ大変身だ。注目のリアビューには、L字型テールライトの一部や、傾斜が強くなったリアウィンドウを備えていることがわかる。

3シリーズ次期型のプラットフォームには「CLAR」を新採用、カーボンファイバーを多用し、現行モデル比約100kgの軽量化を図ると見られる。

パワートレインは、最高出力136psを発揮する1.5リットル直列3気筒エンジン搭載の「316i/d」(ガソリン/ディーゼル)、150psから163psへ向上する2リットル直列4気筒の「318i/d」(同)をラインアップ。『M340i』には、「xDrive」を備える3リットル直列6気筒ツインターボエンジンを搭載し、最高出力は385psまで高められるという。さらに、2リットル直列4気筒ガソリンエンジンとモーターを組み合わせるPHVモデルやEVの設定も噂されている。

コックピットには、フルデジタル・インストルメントクラスタを採用。BMWの次世代デジタルコックピット、「BMWオペレーティングシステム7.0」を搭載も確実だろう。

スクープ班からの情報によると、セダンが10月パリモーターショーで発表された後、2018年後半から2019年前半のモーターショーでツーリングがお披露目となりそうだ。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る