ルノー、フレンチスタイルのキャンプイベント開催 この秋、富士山麓など3か所

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
カングー キャンプ2018
カングー キャンプ2018 全 2 枚 拡大写真

ルノー・ジャポンは、地元の食材を使ったアウトドアフランス料理を楽しむフレンチスタイルのキャンプイベント「カングーキャンプ2018」を、静岡県、千葉県、滋賀県で開催する。

フレンチスタイルのキャンプとは、地元食材を使った料理を作り、その土地の自然の中で、家族や友人とゆったりした時間を過ごして楽しむというもの。カングーキャンプでは、テロワール(土地の個性)をテーマに、『カングー』(Renault Kangoo)で出かけてフレンチスタイルのキャンプを楽しむ。

開催日程は、9月29日・30日がふもとっぱら(静岡県富士宮市・GOOUT CAMP vol.14と併催)、10月20日・21日が成田ゆめ牧場(千葉県成田市)、11月3日・4日がマキノ高原(滋賀県高島市)。

イベントでは、フランス料理界の新進気鋭のシェフ 田村浩二氏が、その土地でとれた食材を使用したキャンプ料理を披露し、レシピを公開する。

9月29日・30日開催「カングー キャンプ2018 ふもとっぱら」の参加料は運転手9500円(駐車券+1泊2日入場券)、同乗者6500円(1泊2日入場券/1名)。募集台数は35台(1台あたり5名まで)で8月3日から、GOOUT CAMP HP内のカングー キャンプ2018ページでチケットを発売。募集台数に達し次第終了となる。

以降のカングー キャンプ2018については、詳細が決まり次第、順次ルノー・ジャポンのウェブサイトに掲載する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  3. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. レクサス、ベネチア国際映画祭の公式車両に…『ES』新型のEVがレッドカーペットに登場へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る