BMWコネクテッドドライブ大幅刷新、新アプリとともに日本導入

自動車 テクノロジー ネット
BMWコネクテッドドライブ(イメージ)
BMWコネクテッドドライブ(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、コネクテッドカーサービス「BMWコネクテッドドライブ」に新機能を加え、新アプリ「BMWコネクテッド」(iOS版)とともに、8月3日より日本に導入する。

新アプリは従来の「BMWコネクテッド」「BMWリモート」など、複数のアプリで提供してきた各機能を1つに統合して利便性を向上。同時にオープンモビリティクラウド技術を活用した新機能を導入することで、より快適でスマートなモビリティライフをサポートする。

今回、PCやスマートフォンで事前に検索した目的地を車載ナビに送信し、速やかに目的地設定ができる機能を改良。従来は、送信した目的地をナビに表示する際に、いくつか操作が必要だったが、新アプリではスマートフォンがBluethoothで車両に接続された直後、ワンクリックで目的地設定が可能となった。さらに、スマートフォン上で目的地を検索した際に、最新の道路状況を加味した到着予想時刻を表示。またAppleマップ上で目的地を設定・共有するだけでBMWコネクテッドを起動することなく目的地設定できるようになった。

このほか、最新の道路状況を加味した適切なタイミングで出発を促す「出発時間通知」、到着予想時間をSMSで待ち合わせ相手などに知らせる「シェア・トリップ・ステータス」、広い駐車場などに停めた車両までの徒歩ルートを地図上に表示する「リモート車両サー」などを装備する。

また車両情報関連では、離れた場所から車両の周辺状況を映像で確認できる「リモート3Dビュー」、離れた場所からドアやウィンドウの開閉状況を確認できる「ドア/ウィンドウ開閉」といった新機能を装備。メインテナンス・サービス関連では、メインテナンス情報を確認できる「サービス・リマインダー」、最寄りのディーラーを車載ナビへ目的地設定したり、オンライン入庫予約リクエストの送信、電話ができる「ディーラー検索/予約」、オーナー向けのニュースやキャンペーン情報などが閲覧できる「BMWニュース」などの新機能が加わった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  3. 「4気筒1000ccツアラーは神」ホンダの新型スポーツツアラー『CB1000GT』初公開に、「ほぼパーフェクト」など絶賛の声
  4. スズキ『キャリイ』『スーパーキャリイ』、フロントと内装デザイン一新…改良新型の先行情報を公開
  5. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る