日産 GT-R NISMO を1/8スケールで再現…デアゴスティーニから

モータースポーツ/エンタメ 出版物
週刊 NISSAN GT-R NISMO
週刊 NISSAN GT-R NISMO 全 19 枚 拡大写真

デアゴスティーニ・ジャパンは、毎号付属するパーツを組み立てると、日産『GT-R NISMO』1/8スケールモデルが完成するマガジンシリーズ、週刊『NISSAN GT-R NISMO』を8月28日より発売する。

新シリーズは、究極のドライビングプレジャーを追及し、世界トップレベルの走りで多くのドライバーを魅了してきたNISSAN GT-R NISMOの1/8スケール組み立てシリーズ(完成サイズ:全長59×全幅24×全高17cm)。ボディ、エンジン、フレーム、ホイールなどにダイキャスト合金を使用した重厚感ある仕上がりで、実車さながらに再現されたライトやエンジン、クラクション音をインテリジェントキーで操作できる。

毎号付いてくるパーツの組み立ては、CGや写真を使用した作成フローを交えて解説。間違えやすい注意点やポイントは、別途説明がついている。また、ホームページに組み立てサポート動画をアップ。組み立てが苦手な人も安心して作業できる。

また本誌では、関係者のインタビューや各部のメカニズム、歴史など開発中枢に迫る「MISSION OF GT-R NISMO」、NISMOが長年レースと関わりながら紡いできた輝かしい歴史を解説した「NISMO WINNING STORY」、日産の歴代スポーツカーと各年代を代表する名車を振り返る「NISSAN Sports DNA Collection」など、貴重な情報を多数掲載する。

価格は創刊号490円、2号以降は1790円(一部高額号あり)で、全100号を予定。なお、創刊号~40号を購入した人には、スペックスタンドとキーホルダーをプレゼント。専用バインダーは創刊号と特別価格699円(通常価格1328円)で同時発売。さらに同社ホームページから定期購読を申し込んだ人の中から抽選でペア2名×3組を12月開催予定のNISMO FESTIVALへ招待する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  3. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る