ナビタイム、法人向け運行管理サービスに自動配車機能を追加

自動車 テクノロジー ネット
ビジネスナビタイム動態管理ソリューション 自動配車機能
ビジネスナビタイム動態管理ソリューション 自動配車機能 全 1 枚 拡大写真

ナビタイムジャパンは、法人向け運行管理サービス「ビジネスナビタイム動態管理ソリューション」にて、8月3日より「自動配車」機能を追加した。

ビジネスナビタイム動態管理ソリューションは、法人企業向けにスマートフォンを活用した動態管理、およびカーナビゲーション機能を提供するクラウド型運行管理サービス。従来、同サービスにおける配車計画は、均等に案件数を割り当てるのみだったが、新機能の追加により、出発地から配送先までの移動時間や乗車する車両の積載可能荷物量を考慮した最適な配車計画を自動的に組むことができる。また、割り当てた配送先を巡回するルートも同時に算出する。

新機能はカーナビゲーションサービスで培ってきたノウハウを活用。最新地図による位置情報や渋滞予測、車種別の規制を考慮し、巡回ルートおよび到着予測時刻を算出することで、より効率的かつ高精度な配車が可能となる。今回の対応により、様々な顧客ニーズに合わせた配車が可能となるため、ドライバーの作業効率が向上し、業務負担や労働時間の軽減が期待できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. 「今こそ逆輸入するべき」アキュラ『インテグラ』2026年モデル発表で高まる、“国内導入”待望の声
  5. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る