【夏休み】モリタ、全国消防救助技術大会にオフロード消防車など出展 8月24日、京都

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
モリタRed Ladybug(東京国際消防防災展2018)
モリタRed Ladybug(東京国際消防防災展2018) 全 2 枚 拡大写真

モリタは、8月24日に、京都市消防活動総合センター(京都市南区)にて開催される「第47回 全国消防救助技術大会[京都2018]」に出展する。

全国消防救助技術大会には、全国9地区支部の消防本部から選抜された精鋭消防士約1000名が集結。ロープブリッジ渡過やはしご登はん、溺者搬送など、「陸上の部」と「水上の部」それぞれ8つの救助訓練種目で磨き上げた救助技術を披露する。

モリタは、「13mブーム付多目的消防ポンプ自動車MVF」や、一般の消防車では進入困難な瓦礫や土砂崩れ等の災害現場へ自走できる「小型オフロード消防車 Red Ladybug」、車椅子利用者の救助にも適した水難救助用ボート「レスキュースレッド」、各種資機材等を展示。13mブーム付多目的消防ポンプ自動車MVFは試乗体験も行う。

また、モリタオリジナルグッズの販売を行うほか、先着350名の子どもたちに「MVF ぬりえ」をプレゼントする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る