【夏休み】“東大王によるクイズ勉強法”と “昆虫ブームの仕掛け人と23区内採集”…レクサスでドライブ

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
LEXUS AMAZING SUMMER LABO
LEXUS AMAZING SUMMER LABO 全 3 枚 拡大写真

現役東大医学生でクイズ選手の水上颯、『昆虫はすごい』の丸山宗利、ゆるふわ昆虫イラストレーターのじゅえき太郎の、トークショーと特別試乗体験。レクサスが「親子揃って楽しみながら、知識を探求する」をコンセプトに企画した夏休みプログラムだ。

レクサスの世界観を体験できるブランド体験型施設「LEXUS MEETS...」(東京都千代田区、東京ミッドタウン日比谷内)では、夏休みにアカデミックな親子体験「LEXUS AMAZING SUMMER LABO」を開催する。

プログラムは「受験でも使える 究極のインプット・アウトプット方法」(23日)と「生物多様性と環境問題 東京23区内から消えた昆虫を巡る冒険」(25日)の2種類。LEXUS MEETS...内でのトークショーに加え、有識者と共にレクサスに乗り、東京都内でフィールドワークを行なう特別試乗体験を用意した。

「受験でも使える~」では、現役の東京大学の医学部生かつ、TBS系列『東大王』などクイズ番組で活躍している水上颯(みずかみそう)さんによる、トークショーと特別試乗体験を実施。

「生物多様性と環境問題~」は、昆虫博士として子どもに人気で、『昆虫はすごい』を執筆した九州大学総合研究博物館の丸山宗利助教と、現代の鳥獣戯画と言われ、昆虫のゆるふわな絵や漫画が人気のじゅえき太郎の2人がゲスト。昆虫を題材に、生物多様性と環境問題を学びつつ、東京23区内に住む昆虫の生態や生息地を学ぶ。

募集人数は小学生の子どもとその親の1組2名を対象に、トークショーが各日15組30名、先着順。特別試乗体験は「受験でも使える~」が1組2名、「生物多様性と環境問題~」が2組4名、当日抽選。使用車両は「受験でも使える~」が『RX450h』、「生物多様性と環境問題~」がRX450hと『IS300h』を予定している。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る