公開直前のBMW 3シリーズ 新型、運転席&「ツーリング」を独占スクープ!

自動車 ニューモデル 新型車
BMW 3シリーズツーリング 新型 スクープ写真
BMW 3シリーズツーリング 新型 スクープ写真 全 19 枚 拡大写真

BMWが10月にもワールドプレミアすると予想される新型『3シリーズ』。すでにセダンのプロトタイプ画像が公式に露出しているが、レスポンスの兄弟サイトSpyder7では、追って公開が予定される新型『3シリーズツーリング』および車内の一部を撮影することに成功した。

【画像全19枚】

捉えたツーリングの最新プロトタイプは、公式に出されたセダンの画像よりカモフラージュが薄く、ワイドなキドニーグリルや薄型ヘッドライトのアウトラインが見て取れる。バンパーのエアインテーク形状もほぼ丸見えだ。

ツーリングならではのリアセクションについては、Dピラーが現行モデルより強く傾斜しているように見える。また一部露出しているテールライトは、『8シリーズ』を彷彿させる立体感あるものとなっている。左右2本出しのマフラーがなんともスポーティだ。

注目はキャビン内。ドアトリムには、使い勝手が向上した新形状のドアノブ、ボタン類が見てとれる。メーターパネルはフルデジタル化されているのが新しい。また今回初めて、同ブランド次世代インフォテインメントシステム「オペレーティングシステム7.0」が起動した状態も確認することができた。

パワートレインは未発表だが、最高出力136psを発揮する1.5リットル直列3気筒エンジン搭載の「316i/d」(ガソリン/ディーゼル)、150psから163psへ向上する新開発2リットル直列4気筒の「318i/d」(同)をラインアップ。『M340i』には、「xDrive」を備える3リットル直列6気筒ツインターボエンジンを搭載し、最高出力は385psまで高められるようだ。

さらに、2リットル直列4気筒ガソリンエンジンとモーターを組み合わせるPHVやEVの設定も噂されている。

ツーリングはセダンの後の発表が予想されるものの、今年後半から同時発売となる可能性もあるという。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 「日本一“ちょうどいい日産車”」小型セダン『セントラ』の進化に日本のファンも「気合い入りすぎw」と注目
  3. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
  4. ハーレーダビッドソンが8車種にリコール…バランスが取れなくなり転倒するおそれ
  5. アウディ2026年モデル、ハード・ソフト両面で大幅アップデート…新ドライブモードや先進のドライバーアシスト機能搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る