「カートラ」って何? クルマ×旅の祭典、幕張メッセで初開催 9月28-30日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
カートラジャパン(イメージ)
カートラジャパン(イメージ) 全 3 枚 拡大写真

クルマ×旅の祭典「カートラジャパン」が9月28日より3日間、幕張メッセにて初開催される。“カートラ”とはカー&トラベルの略称。イベントでは、クルマならではの自由な旅や、テント泊・車中泊などの楽しさを提案する。

カートラジャパン2018は、「クルマ×旅」をテーマにした屋内EXPO会場と、都心での車中泊・テント泊体験ができる屋外キャンプ会場を統合した日本最大級のカートラベルイベントだ。会場には車中泊仕様の乗用車から本格的なキャンピングカーまでが勢揃い。さらに、安心してクルマ休憩ができる施設として国内各所への展開を目指す「カートラSTATION」のモデルタイプを初公開する。

また屋外会場では、展示会史上初となる幕張メッセでの「車中泊・テント泊体験会」(事前予約制)を開催する。音楽や食事などアーバンキャンプを楽しみながら、そのままキャンピングカーでの車中泊体験やテントを張っての宿泊体験。翌朝には朝ヨガや朝食なども楽しめる。

なお会場では「ママキッズフェスタ2018」と「いぬのきもちフェスタ2018」も同時開催。子どもやペット連れでも楽しめる3日間となる。前売券は高校生以上800円、小・中学生500円で発売中。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  4. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
  5. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る