メルセデス最速オープンカー「AMG GT Rロードスター」2019年発売へ

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデス AMG GT R ロードスター スクープ写真
メルセデス AMG GT R ロードスター スクープ写真 全 16 枚 拡大写真

メルセデスAMG『GT』シリーズに新たに設定されるオープンモデル、『GT R ロードスター』の市販型プロトタイプを初めてカメラが捉えた。

続々と登場するGTシリーズを整理しておこう。AMG GTは、それまでの『SLS AMG』に代わるスポーツモデルとしてAMGが開発したモデル。2014年に2シータークーペの「AMG GT」が登場、派生モデルとなるオープンモデル『GT ロードスター』も間も無く追加された。その後、より強力な『GT S』、さらに強力な『GT R』『GT Rロードスター』、そして登場間もない『GT C』『GT Cロードスター』とそのラインアップを拡大している。

今回捉えたGT R ロードスターはシリーズの頂点に立つオープンモデルであり、GTシリーズと同一エンジンながら、最高出力585ps、最大トルク700Nmを発揮する。0-100km/h加速はクーペ同様3.6秒の性能を持つ。

ニュルブルクリンク付近で捉えたプロトタイプは、アグレッシブなパナメリカーナグリルを装着、ダブルリアディフューザー、調整可能なリアウィング、イエローブレーキキャリパーを備える高性能ブレーキシステムなどを装備。フロントアンダーボディには、自慢の「アクティブ・エアロダイナミクス」も搭載する。これは250km/h走行時に、フロントアクスルのリフトを約88ポンド(40kg)軽減する。またレースモードで80km/hに達すると、ラバーディップが1.5インチ(約40mm)自動で下がり、空力性能が大幅に向上する。

これだけではない。スポーティーなサスペンション、リアステアリングシステム、リミテッドスリップディファレンシャル、軽量パーツなども装備する。

ワールドプレミアおよび発売は2019年内となる見込みだ。また2020年には、シリーズ最強となる『GT Rロードスター ブラックシリーズ』の登場も噂されている。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  4. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る