国交省、メーカー14社の生産担当役員を集めて指導へ 「適切な完成検査を」
自動車 社会
行政

昨年、日産自動車とスバルで無資格者が完成検査を行っていたことが発覚したほか、完成車の抜き取り検査で、不適切なやり方やデータを改ざんしていたことが相次いで発覚した。
このため、国土交通省は8月31日に、「適切な完成検査を確保するための対策会議」を開催し、これまでの経緯と対応について、国内自動車メーカー14社の生産・完成検査担当役員に説明するとともに、意見交換・情報交換を行うことで各社の不正防止の取り組みを推進する。
《レスポンス編集部》