BMW X1、改良新型は大きく変わる…ワイドディスプレイ採用、顔も新デザインに

自動車 ニューモデル 新型車
BMW X1 改良新型スクープ写真
BMW X1 改良新型スクープ写真 全 12 枚 拡大写真

BMW最小クロスオーバーSUV、『X1』改良新型プロトタイプの姿をカメラが捉えた。7月に捉えた開発車両とは異なり新型のパーツを装着していることから、生産型と思われる。

【画像全12枚】

エクステリアでは、新デザインのキドニーグリル、C型LEDを備えるヘッドライトや新グラフィックのテールライトが初めて装着されている。フロントバンパーにあった丸いフォグランプが消えており、新型『X5』のようなLEDバータイプに変更される可能性がある。

また大型コーナーエアインテークや大径ホイール、ツインエキゾーストパイプなどから、このテスト車両は「Mスポーツ」である可能性が高い。

初めて撮影に成功したコックピットには、エアコン吹き出し口の左右いっぱいまでワイド化されたインフォテインメント・ディスプレイや、『2シリーズ アクティブツアラー』改良モデルと同タイプのシフターが見て取れる。

パワートレインは、最高出力136psを発揮する1.5リットル直列3気筒ガソリンエンジンと最高出力88psを発揮する電気モーターを組み合わせた、合計224psを発揮するプラグインハイブリッドが噂されている。これは、基本的には「225xeアクティブツアラー」と同じシステムとなる。

また「Mパフォーマンス」は、最高出力300ps以上を発揮すると見られ、『M35i』のネーミングが与えられるようだ。ワールドプレミアの場は、2019年前半のモーターショーが有力とされている。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  3. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る