ZMP×日の丸交通、自動運転タクシー都心を走る[動画]

自動車 テクノロジー ITS
自動運転タクシーによる公道サービス実証のプロモーション動画
自動運転タクシーによる公道サービス実証のプロモーション動画 全 2 枚 拡大写真
ZMPは9月5日、東京都心部で実施している、自動運転タクシーによる公道サービス実証の動画を公開した。

サービス実証では、ZMPが開発した自動運転車両「RoboCar MiniVan」を用い、日の丸交通のドライバーが自動運転タクシーをサポート。ルートは、大手町フィナンシャルシティグランキューブ(東京都千代田区)と六本木ヒルズ(東京都港区)を結ぶ約5.3kmで、都心部路線でのドライバー不足の解消等の活用策や、ICT技術を活用した配車サービスを検証している。

自動運転タクシーの予約はスマートフォンアプリで事前に行先とルートを選び、利用日時を指定、クレジットカードを登録して完了。予約時間前に自動運転タクシーが到着し、アプリでQRコードをスキャンすると利用客を確認しドアが開く。車内のタブレットでドアを閉め、ルートを確認後「OK」を押すと、自動運転タクシーがスタート。ハンドル、アクセル、ブレーキ、すべての運転操作をコンピュータが行う。目的地に到着後、タブレットで到着の確認を行うと、決済が完了。ドアが自動で開き降車する。

プロモーション動画では、自動運転タクシーの予約から到着・開錠、自動運転による走行、到着・決済までの流れをわかりやすく紹介している。またZMPでは、併せて、ドライバー不足の課題を抱える全国のタクシー事業者を対象に、サービス実証で用いている自動運転システムおよびその導入コンサルティングの提供を開始する。
8月27日の第1便出発前には大手町フィナンシャルシティグランキューブで出発式が行…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  3. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る