配車アプリ「全国タクシー」、韓国のモビリティプラットフォーム「カカオT」と提携

自動車 ビジネス 企業動向
ジャパンタクシーとカカオモビリティが提携
ジャパンタクシーとカカオモビリティが提携 全 2 枚 拡大写真

配車アプリ「全国タクシー」(9月12日より「JapanTaxi」)を展開するジャパンタクシーは、韓国最大のモビリティプラットフォームを運営するカカオモビリティと資本業務提携契約を締結。カカオモビリティより15億円の出資を受けたことを発表した。ジャパンタクシー初の海外企業からの資金調達となる。

全国タクシーは2011年、日本初の配車アプリとしてスタート。アプリマップ上で指定したピン位置にタクシーを手配でき、ネット決済によるキャッシュレス降車ができるなど、利便性の高さがユーザーの支持を集め、現在「アプリでタクシーを呼ぶ」スタイルは、都市部のビジネスパーソンを中心に定着している。また、英語・中国語・韓国語への対応や、外部地図アプリとも連携し、日本を訪れる海外ユーザーにも多く利用されている。

今回、資本業務提携を結ぶカカオモビリティは、韓国最大のモビリティプラットフォーム「カカオT」を運営。カカオTはタクシー、高級タクシー、代行運転、駐車、ナビゲーションなど、様々なモビリティサービスを展開している。その中でもタクシー配車サービス「カカオTタクシー」には、韓国タクシー乗務員の96%に当たる24万人が加入。ユーザーは1900万人を超えている。

ジャパンタクシーでは、シームレスなアプリ利用を目指し、 2017年5月にカカオモビリティの親会社であるカカオと業務締結を実施。今回、さらに包括的に両社のノウハウを共有し、ユーザーにとって便利で快適なモビリティサービスを提供すべく、年内の連携開始に先んじて資本業務提携契約を行うことを決定した。今後は、ユーザーが普段から慣れ親しんだアプリで、日本と韓国どちらでもタクシー配車が気軽に行えるよう、両社のアプリ連携開発を進めていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る