ジェイテクト、パワーアシストスーツ『J-PAS』を出展予定…国際物流総合展2018

自動車 テクノロジー 安全
ジェイテクト ブースイメージ
ジェイテクト ブースイメージ 全 3 枚 拡大写真
ジェイテクトは、9月11日から14日まで東京ビッグサイトで開催される物流・ロジスティクス展示会「国際物流総合展2018」に、8月より国内販売を開始したパワーアシストスーツ「J-PAS」を出展する。

国際物流総合展は、物流・ロジスティクスの先進情報が収集できる日本唯一・アジア最大級の専門展示会。今年は「ロジスティクスの今を知り未来に触れる」をメインテーマに開催される。

ジェイテクトでは、少子高齢化や労働人口不足、労働災害の増加などといった社会課題に対し、同社の強みであるアシスト技術やトライボロジー(摩擦工学)技術、さらには製造現場を持つメーカーである強みを活かし、現場作業の負担軽減、省力化を目指した商品開発を推進。その第1段として、現場での作業者の腰の負担を軽減し、安全な職場づくり、多様な人材の活躍を支援するパワーアシストスーツを開発した。

J-PASは、電動アシストトルク40Nmと業界最大クラスのアシスト力を発揮。アシスト力は作業に応じてリモコンで変更でき、必要なタイミングで必要な大きさのアシストを行い、快適な作業支援を実現する。2018年8月に日本国内での販売を開始。製造業や物流業をはじめ、食品業界、建設業界などに向け、作業者の腰の負担を軽減し、多様な人材が活躍できる安全な職場づくりを提案している。

今回の物流総合展では、このパワーアシストスーツ J-PASを出展。実際に装着し、重作業での腰にかかる負担の軽減やフィット感などが体験できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  3. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  4. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る