メルセデスベンツ Bクラス 新型、内装&ヘッドライトを激写! 目玉は1.3Lターボか

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデスベンツ Bクラス 次期型スクープ写真。激写した内装(左上)と新形状のヘッドライト
メルセデスベンツ Bクラス 次期型スクープ写真。激写した内装(左上)と新形状のヘッドライト 全 20 枚 拡大写真

メルセデスベンツの欧州Cセグメント・コンパクト『Bクラス』の最新プロトタイプをキャッチした。これまで見られなかった新形状のヘッドライト・グラフィックやコックピットの撮影にも成功した。

新型Bクラスのプラットフォームには、『Aクラス』と共有する最新世代の「FMA2」を採用。Aクラスより広い室内、丸みを帯びたデザインを特徴としている。

プロトタイプは、フロントバンパーのコーナーエアインテーク形状が隠されているが、2本のデイタイムランニングライトを備えるヘッドライト、Aクラスに似たデザインが予想されるテールライトなど、その一部を確認することができる。

また今回初めて捉えたキャビンには、Aクラスと同様の2つの高精細ワイドディスプレイ(最大10.25インチ)や、スマホ感覚で操作出来るタッチパッドの存在が確認できる。

パワートレインは、1.6リットル直列4気筒、及び最高出力187psを発揮する2リットル直列4気筒ガソリンエンジンの「B220」と最高出力出力221psを発揮する「B250」、最高出力114psを発揮する1.5リットル、及び2リットルディーゼルエンジンなどのラインアップが予想される。

最大の目玉は、最高出力115ps、140ps、160psが設定される1.3リットルガソリンターボエンジンだ。これはルノー日産と共同開発したもので、力強いトルクと、18km/リットル以上の低燃費を実現するという。

ワールドプレミアは、早ければ2018年内。10月のパリモーターショーでのサプライズもあり得るという。これが実現するならば、公式写真が近々プレビューされるかもしれない。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 30年ぶりの快挙!ランチア『イプシロン ラリー4 HF』、欧州選手権で初勝利
  3. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
  4. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  5. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る