“ストリートベスト”チューニング…オートエクゼから アテンザ 改良新型用キット

自動車 ビジネス 国内マーケット
AutoExe GJ-06装着状態
AutoExe GJ-06装着状態 全 8 枚 拡大写真
オートエクゼは、マツダ『アテンザ』改良新型(GJ)用にチューニングキットAutoExe「GJ-06」を新設し、全国のマツダ販売会社、有名カー用品店、オートエクゼ商品取扱店などを通じて順次発売する(14日発表)。

GJ-06は、オートエクゼの開発プログラム第6世代のモデルであり、アテンザが持つスポーツ性を引き出した“ストリートベストチューニング”を提案している。

機能面においては、車高の高いSUVなどに比べてアテンザは運動性能が高いことから、この利点を活かすために、ロールの過渡特性を磨いたサスペンションとボディ補強パーツにより、曖昧さのないハンドリングを追求した。

ストリートスポーツサスは、車高調整式、減衰力固定式で、推奨車高は標準マイナス15mm。ストラットタワーバーはスチール製1ピース構造2点式、フロアクロスバーはスチール製1ピース構造3点式、メンバーブレースセットはスチール製で、前後セット6ピース構造、2WD/4WD車に設定がある。

メーカー希望小売価格は、いずれも塗装・取付費別、消費税別で、ストリートスポーツサス・キットが16万8000円、ストラットタワーバーが2万4000円、フロアクロスバーが1万6000円、メンバーブレースセットが6万2000円。

4WD車に適合を広げたプレミアテールマフラーとエグゾーストチャンバーキット、フレッシュエアガイドを新設した吸排気系など、ボディタイプやエンジン型式を問わず幅広いグレードに対応する。

プレミアテールマフラーはテールパイプ径:110x95mmのステンレス製。エグゾーストチャンバーキットはステンレス製で、メインパイプ径は60.5mm、チャンバー径は89.1mmとなっている。

価格はプレミアテールマフラーが8万円、エグゾーストチャンバーキット6万2000円。

スタイリングパーツは、新意匠のマークレスグリル、フロントアンダースポイラー、ワゴン専用のリアルーフスポイラーを設定した。

フロントグリルはピアノブラックと艶消しブラックの2色を塗装済で設定、素材はABS樹脂。フロントアンダースポイラーはFRP製でピアノブラック塗装済み、取り付けには穴開け加工が必要。ワゴン専用のリアルーフスポイラーにはAutoExeオーナメントが付属する。素材はFRP製で、塗装と穴開け加工が必要だ。

価格はフロントグリルが6万2000円、フロントアンダースポイラーが8万2000円、リアルーフスポイラー(ワゴン専用)が5万8000円となっている。
レクサスは日本向けの新型『ES』(Lexus ES)に、量産車として世界で初めてデジタルアウターミラー…

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る