ポルシェ 911GT3 新型、ターボではなく自然吸気か…ニュルで全開走行!
自動車 ニューモデル
新型車

ニュルブルクリンクでの高速テストで捉えた開発車両には、市販タイプの「Xダイナミック・ヘッドライト」が装着されているものの、初期プロトタイプのためダミーパーツが多く見られる。
だが、フロントバンパーには未完成ながらベースモデルより大型のエアインテーク、ワイドフェンダー、センターロックホイールを装着している他、リアバンパーのセンターにはデュアルエキゾーストパイプが見られることから、「GT3」新型と見ていいだろう。またリアスポイラーは一時的なもので、市販モデルでは特徴である固定式大型リアウィングが装着されるはずだ。
パワートレインはターボの噂も消えていないが、この試作車にはエアアウトレットも見当たらず、最高出力550psを発揮する4リットル水平対向6気筒NAエンジンの可能性が高いようだ。トランスミッションは、PDK及びマニュアルが設定されると思われる。
ワールドプレミアの場は、早くとも2019年後半が予想されている。
◆話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/
《APOLLO NEWS SERVICE》