BMW 4シリーズカブリオレ、次期型はソフトトップに!? 初のフルモデルチェンジ
自動車 ニューモデル
新型車

4シリーズカブリオレは、「3シリーズカブリオレ」の後継モデルとして、2013年に初代が登場。20秒で開閉可能なメタルトップを装備し、スタイリッシュなコンパクト・オープンとして人気を博した。
初めて捉えたプロトタイプは、ダミーのヘッドライト&テールライトを装着した完全防備のフルカモフラージュだ。しかし、キドニーグリルに被されたフロントメッシュの奥には、『Z4』新型と同じグリルパターンが見えている。
プラットフォームには、10月にも発表が期待される『3シリーズ』新型と同様「CLAR」を採用し、ホイールベースを延長。ファブリックルーフの採用と合わせて大幅な軽量化が期待出来そうだ。
キャビンには、フルデジタル・インストルメントクラスタを採用。最新のタッチスクリーン、シフターなどを装備すると共に、次世代デジタルコックピット「BMWオペレーティングシステム7.0」の搭載も期待できる。
パワートレインの詳細は不明だが、直列4気筒エンジンと直列6気筒エンジンが引き続き採用される他、直列3気筒エンジンの設定も噂されている。
プロトタイプの状態から見るに、ワールドプレミアは2020年以降か。
◆話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/
《APOLLO NEWS SERVICE》