アウディ最速オープン「R8 GTスパイダー」復活か…迫力のテスト車両を目撃

自動車 ニューモデル 新型車
アウディ R8 GTスパイダー スクープ写真
アウディ R8 GTスパイダー スクープ写真 全 7 枚 拡大写真

アウディのフラッグシップスポーツ『R8 GT』の派生モデルであり、アウディ最速のオープンスポーツとなる『R8 GTスパイダー』が復活か。Spyder7編集部では、新型と思われる開発車両を初めて捉えることに成功した。

R8 GTスパイダーは、先代で2012年に世界333台のみ限定生産されたレアモデルだ。エアロパーツやサイドミラーにカーボンを多用し、R8スパイダーより85kgの軽量化を図り、最高出力560ps、最大トルク540Nmを発揮、0-100km/h加速3.8秒、最高速度317km/hは当時アウディ最速のオープンとして君臨した。

捉えたプロトタイプのフロントマスクには、新型『A6』『A7』『A8』と共有するワイドな六角グリル、拡大されたコーナーエアインテークが見られる。またピレリ製20インチタイヤが装着され、リアには、両サイドいっぱいに広がるワイドエアアウトレット、楕円形の大型エキゾーストパイプ、アグレッシブなディフューザーを備えている。

予想されるパワートレインは、ランボルギーニ『ウラカン』と共有する5.2リットルV型10気筒エンジンを搭載し、最高出力は640psと見られる。

このアグレッシブなエクステリアから、R8 GTスパイダー新型と見ているが、何年も噂されている2.5リットル直列5気筒モデル、または2.9リットルV型6気筒モデルと報道しているメディアも存在しており、断定は出来ない状況だ。

アウディは、2018年内にR8のフェイスリフトモデルを発表予定で、今回捉えたモデルの登場は2019年以降となる。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  2. 600台ものカスタムカーが集結、「スタンスネイションジャパン」大阪で8年ぶり開催へ
  3. いすゞ初の電動ピックアップトラック『D-MAX EV』にSNSも注目「ロマンあるよな」
  4. 『マツダ6e』英国発表で日本への“右ハンドル車”投入にも期待ふくらむ
  5. 路面に「矢印」照らすウインカー国内初搭載、トヨタ『カローラクロス』が改良
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る