冷蔵冷凍車1万9000台、締結トルク不足で荷箱固定ブラケット脱落のおそれ リコール

自動車 テクノロジー 安全
改善箇所
改善箇所 全 1 枚 拡大写真

東プレは9月25日、「いすゞ エルフ 冷蔵冷凍車」の荷箱固定ブラケットなどに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、いすゞ『ギガ』『フォワード』『エルフ』、日野『デュトロ』『レンジャー』『プロフィア』、トヨタ『ダイナ』『トヨエース』、三菱ふそう『スーパーグレート』『ファイター』『キャンター』、マツダ『タイタン』、日産『アトラス』、UDトラックス『クオン』『コンドル』『アトラス』の各冷蔵冷凍車計14車種、2016年2月2日~2018年5月15日に製造された1万9584台。

冷蔵冷凍車の荷箱およびサブフレーム固定ブラケット締結ボルトにて、締結用工具の管理が不適切なため、締結トルクが不足しているものがある。そのため、走行時の振動等によりボルトが緩み、最悪の場合、各ブラケットが脱落するおそれがある。

改善措置として、全車両、荷箱およびサブフレーム固定ブラケット締結ボルトに緩み止め剤を塗布し、規定トルクで締結する。また、ボルトが損傷している場合は、新品のボルトに交換したうえで上記対策を実施する。

不具合は16件発生、事故は起きていない。市場からの情報により届け出た。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る