スズキ、燃費・排ガスの抜き取り検査でデータ改ざん、新たな不正が判明

自動車 社会 行政
国土交通省・自動車局長からスズキへの指示文書
国土交通省・自動車局長からスズキへの指示文書 全 1 枚 拡大写真

国土交通省は、スズキが四輪車の燃費・排出ガスの抜取検査で測定結果を書き換えるなどの新たな不正が判明したとの報告を受けたと発表した。

スバルと日産自動車が燃費と排出ガスの抜取検査の不正が発覚したことを受けて国土交通省は7月9日、他の自動車メーカーに同様のケースがないか調査を指示した。この結果、スズキは四輪車の抜取検査で、運転が測定モードに合わせられず失敗(トレースエラー)した測定を有効なものとして処理していたことが判明したと国土交通省に報告した。

その後に行った国土交通省の立入検査と、精査の過程で、過去における測定結果の書き換えなどの新たな不正が判明し、スズキに対して把握内容を整理して報告するよう求めていた。

スズキは四輪車の新たなデータが見つかり、トレースエラーの件数が増えることや、四輪車のトレースエラーの原因について完成検査員から業務量過多が原因との証言があった。また、四輪車の測定結果の書き換え、二輪車の新たなデータが見つかり、トレースエラーが2件あることも分かった。

国土交通省では、スズキに対し、万全の調査態勢を構築した上で、燃費と排出ガスの抜取検査に関し徹底調査をするとともに、他に完成検査に関して不正が無いかを徹底調査し、その結果に基づき再発防止を策定した上で、報告するよう自動車局長名で指示した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. いすゞとUDトラックスのトラック726台でリコール…リアブレーキが効かなくなる
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る