アルプス電気、地上5階建ての新研修センターが稼動開始 人財育成の拠点

アルプスアルパイン研修センター
アルプスアルパイン研修センター全 1 枚

アルプス電気は、50年間稼動してきた本社研修センターを刷新し、新たな学びの場として「アルプスアルパイン研修センター」を10月より稼動開始すると発表した。

アルプス電気は、1948年の創業当初より、本社研修センターをはじめ、主要拠点に学びの場を数多く設け、人財育成に注力してきた。一方近年では、ビジネスのさらなるグローバル化に加え、IT技術の進化に伴いビジネスモデルが大きく変化しつつある。これら状況を踏まえ同社では、本社研修センターを刷新し、「アルプスアルパイン研修センター」として10月より運営を開始する。

新研修センターは、地上5階建て延べ床面積 2956平米に、最大160人収容できるセミナーホールや、大小6つの教室、食堂としても利用できるイベントホールを完備する。また、60の宿泊室を設けることで、海外や地方からの参加者にも対応。より質の高い教育環境を整備するとともに、経営理念の浸透やアルプスイズム(アルプスマインド)の伝承などに取り組むことで、グループグローバルにおける次世代の人財育成を強化し、持続的成長が可能な会社を目指す。

なお、新研修センターは、太陽光発電および蓄電池などを完備し、電力遮断時でも館内照明を確保するとともに、スマートフォン等への充電も可能。さらに飲用可能な受水槽を設置し、災害時などにおける指示拠点としての機能も兼ね備えている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る