山陽本線の貨物列車が再び迂回運行…伯備線・山陰本線・山口線を経由 台風24号

台風24号の影響で10月も山陽本線の貨物列車が伯備線・山陰本線・山口線を迂回することになった。
台風24号の影響で10月も山陽本線の貨物列車が伯備線・山陰本線・山口線を迂回することになった。全 1 枚

JR貨物は10月4日、台風24号の影響で山陽本線柳井~下松間が不通になっていることを受けて、貨物列車の迂回運行を行なうと発表した。

山陽本線の貨物列車は岩国~新南陽間で運行を見合わせているが、9月30日に不通となった柳井~下松間は再開までに1週間以上を要することから、9月に続いて伯備線・山陰本線・山口線を経由する迂回貨物列車が運行されることになった。

下りは10月5日名古屋貨物ターミナル20時37分発福岡貨物ターミナル行きから、上りは10月6日福岡貨物ターミナル1時35分発名古屋貨物ターミナル行きから開始され、コンテナ貨車6または7両編成で運行される。

なお、JR貨物は、9月の迂回運行時に「植栽を無断で伐採したり田畑に無断で侵入したり、道路に違法駐車を行い一般の車両の通行の妨げになる等の行為が一部で見受けられました」として、迂回貨物列車を撮影するマニアに対して注意喚起も行なっている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. フィアット『パンダ』、欧州で車名を『パンディーナ』に変更…ハイブリッド専用車に
  2. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  3. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  4. 「ノイエクラッセ」をマイチェンで導入!? BMW『2シリーズクーペ』最新デザイン情報を入手
  5. ルノー『トゥインゴ』新型、11月6日デビューへ…初代のデザインに着想のEVに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る