シトロエン C5エアクロス、激戦Cセグメントに投入されるSUV…パリモーターショー2018[詳細画像]

シトロエンC5エアクロス(パリモーターショー2018)
シトロエンC5エアクロス(パリモーターショー2018)全 24 枚

シトロエンは、フランスで10月に開催されるパリモーターショー2018において、『C5エアクロス』(Citroen C5 Aircross)と『C5エアクロスSUVハイブリッドコンセプト』(Citroen C5 Aircross SUV Hybrid Concept)を初公開した。

C5エアクロスは、シトロエンが2015年に発表したコンセプトカー、『エアクロスコンセプト』の市販版で、激戦区のCセグメントに投入されるSUVとなる。

ボディサイズは全長4500mm、全幅1840mm、全高1670mm、ホイールベース2730mm。欧州仕様のパワートレインは、ガソリン2種類、ディーゼル3種類を設定。最大出力は130~180hpとなる。トランスミッションは6速MTまたは8速AT「EAT8」を採用。油圧式のハイドロサスペンションで知られるシトロエンだが、C5エアクロスには新開発の「Progressive Hydraulic Cushions」を採用している。

また、C5エアクロスSUVハイブリッドコンセプトは、C5エアクロスをベースにプラグインハイブリッド(PHV)パワートレインを搭載したコンセプトカーだ。PHVパワートレインは、内燃エンジンが直噴1.6リットル直列4気筒ガソリンターボで最大出力180hp、電気モーターは107hp。

バッテリーは蓄電容量13.2kWhのリチウムイオン。EVモードでは最大50km、最高速135km/hでゼロエミッション走行できる。この効果もあって、欧州での燃費は50km/リットル、CO2排出量50g/kmの高い環境性能を実現している。

2020年初頭に、シトロエンブランド初の市販PHVとして発売される予定だという。

《ショーカーライブラリー》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  5. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る