ライダー「なりきり」やタイヤ交換体験、人気のはたらくクルマ…東京モーターフェス2018[フォトレポート]

日野プロフィア・ハイブリッド(向かって左)とセレガ(東京モーターフェス2018、はたらくクルマ展示)
日野プロフィア・ハイブリッド(向かって左)とセレガ(東京モーターフェス2018、はたらくクルマ展示)全 18 枚

東京モーターフェス2018(主催:日本自動車工業会)が6~8日、東京臨海副都心で開催中だ。青海地区NOP区画のお台場第二特設会場には、はたらくクルマ展示、ライダー「なりきり!」、タイヤ交換体験、超小型モビリティ試乗体験(トヨタ)など盛りだくさん。

はたらくクルマ展示では、子供も大人も好きな最新トラック・バスが集まった。運転席に座って写真撮影を行なうこともできる。

「なりきり! Moto GPライダー」(ホンダ)では、レースなどでカーブを走行する際、旋回力を高めるライダーの姿勢がハングオンだ。約60度まで傾けて固定した状態の「RC213V」で、ハングオン走法を体感できる。「なりきり! トライアルライダー」(ホンダ)では同様に、前輪を大きく持ち上げるウィリーと、後輪を高く跳ね上げるジャックナイフを、固定された実物のトライアルバイクにまたがって体験できる。

タイヤセレクトブース(ダンロップ)では、タイヤの取り付けを体験できる。タイヤ交換は「タイヤチャレンジ」(トヨタ)でも挑戦できる。子供にはエンジニアウェアが用意されている。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る