ココロハコブ…いわて・みやぎ・ふくしまフェスタで東北の「今」を知る

MEGAWEBではいわてみやぎふくしまフェスタ開催!
MEGAWEBではいわてみやぎふくしまフェスタ開催!全 11 枚

10月6~8日の3日間、東京臨海都心は東京モーターフェスに沸いた。その会場の一つMEGA WEBではココロハコブプロジェクト「いわて・みやぎ・ふくしまフェスタ@MEGAWEB」が開催されていた。

今年は岩手、宮城、福島の太平洋沿岸の東北3県合同で開催。東北とお台場を結ぶ東日本大震災の復興支援イベントだ。

MEGAWEBを運営するトヨタ自動車にとっても東北地方は一大生産拠点。トヨタ自動車東日本や、デンソー福島など関連企業も多数操業する地域だ。復興は進んではいるものの、まだまだ完全に震災前の状況に戻るまでには長い道のり。そんな今こそ、この3県の魅力に改めて、一人でも多くの人に知ってもら追うというイベントだ。

普段はトヨタのニューモデルが並ぶ1階のスペースには東北地方の様々な物産が並び、来場者に紹介されていた。会期中は特産品大試食会、物産品販売はじめ、トヨタ自動車東日本、デンソー福島の工場内部を紹介すすバーチャル工場見学なども催された。ワークショップでは伝統工芸品などの実演なども行われた。

東北の今も、少しでも理解を踏めてもらおうというイベント。かなり賑わいを見せていた。

《中込健太郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  4. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
  5. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る