アウディ A1スポーツバック 新型、フルデジタルメーターを標準装備…パリモーターショー2018[詳細画像]

アウディA1スポーツバック新型(パリモーターショー2018)
アウディA1スポーツバック新型(パリモーターショー2018)全 21 枚

アウディはパリモーターショー2018において、新型『A1スポーツバック』(Audi A1 Sportback)を初公開した。

およそ7年ぶりのモデルチェンジで2代目となった新型A1は、5ドアのA1スポーツバックのみの設定となり、3ドアは設定されない。ボディサイズは、全長4030mm、全幅1740mm、全高1410mmと、先代に対して、全幅はほぼ同じだが、全長は56mm延びた。

パワートレインには、直噴ガソリンターボエンジンを設定。最大出力は95hpから200hpまでとなる。トランスミッションは、6速「Sトロニック」が標準設定となり、オプションで7速デュアルクラッチのSトロニックも選択可能だ。

インテリアは、カスタマイズ可能なデザインを採用し、室内空間は先代モデルに対して拡大。とくに後席は、頭上と足元にゆとりを持たせている。トランク容量は335リットルで、現行比で65リットル拡大。後席を折り畳めば、最大で1090リットルに拡大する。

新型A1スポーツバックには、最新の車載コネクティビティを採用。ベースグレードにも、高解像度の10.25インチディスプレイとフルデジタルメーターを標準装備され、ステアリングホイールのスイッチで操作が可能なマルチファンクションステアリングホイールが装備される。

先進運転支援システム(ADAS)には、65km/h以上で走行中にドライバーが車線を維持するのを支援する車線逸脱警告システムをはじめ、レーダーセンサーで、前方を走る車や道を横断する歩行者、自転車などの危険な状況を検知し、必要に応じて緊急自動ブレーキを作動させる「アウディプレセンスフロント」を標準装備する。

また、新型モデルには駐車をより容易にするためのシステムを用意。リアパーキングシステムに加えて、今回初めてリアビューカメラが装備された。

《ショーカーライブラリー》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. 旧型Z34『フェアレディZ』用車高調がリニューアル、ブリッツ「DAMPER ZZ-R」シリーズがDSC Plusに対応
  4. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  5. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る