7冠F1王者の息子、ミック・シューマッハ19歳がF3欧州チャンピオンに

ミック・シューマッハがF3欧州王座を獲得。
ミック・シューマッハがF3欧州王座を獲得。全 4 枚
F1世界タイトルを7度獲得したミハエル・シューマッハ氏の息子、ミック・シューマッハが2018年のFIA F3 ヨーロピアン選手権でチャンピオンに輝いた。

1999年3月22日生まれの19歳、ミック・シューマッハは、歴代最多7度(1994~95、2000~04年)のF1世界タイトル獲得歴を誇るドイツの英雄ミハエル・シューマッハ氏の息子だ。カートからジュニアフォーミュラへと上がり、2017年よりFIA F3 ヨーロピアン選手権に参戦。そして今年、シリーズチャンピオンを獲得した。

ミックは「もちろん、タイトルを獲得できたことはとても嬉しい。この素晴らしい気持ちをどう表現したらいいのか分からないくらいだ」と語り、「素晴らしいチーム(プレマ・セオドール・レーシング)が、僕をベストなコンディションに置いてくれる。だから、重要なことに集中できるんだよ。これは成功のためのカギだと思う。そして我々はさらなるインプルーブにトライし続けてきた」と、チームを讃えている。まるでF1全盛時の父のような談話だ。

FIA F3 ヨーロピアン選手権の今季最終大会はDTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)との併催だった。DTMのシリーズ運営団体ITRの現在の長は、かつてF1でミハエル氏とも戦ったゲルハルト・ベルガー氏である。ベルガー氏は「ミハエルのことを思うと、とても嬉しい。いつか、彼が我々と一緒に(現場で)ミックの将来のキャリアを見守る日が来たら、と願っている」との旨を語っている(ミハエル氏は2013年の年末にスキー事故で負傷、現在も療養中)。

おそらくミックの将来の夢はF1で活躍することだろう。F3での実績も残したことで、今後、彼の前には道が開けてくることが予想される。そう遠くない将来、再び「M. Schumacher」の時代がモータースポーツのトップシーンに戻ってくるかもしれない。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
  2. 日産の商用車200台超、英国ホテルチェーン大手が導入へ…価格や性能が決め手に
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. SHOEIのフラッグシップヘルメットに限定「カーボン」仕様が登場!「垂涎の一品」「想像より安い」など話題に
  5. 「バイクで町おこし」埼玉県小鹿野町に750台が集結、ヤマハがライダー向け「カフェ」提供
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る