ポルシェ タイカン にクロスオーバー!?「スポーツツーリスモ」(仮)開発車両を激写

ポルシェ タイカン スポーツツーリスモ(仮)スクープ写真
ポルシェ タイカン スポーツツーリスモ(仮)スクープ写真全 8 枚

2019年より生産を開始するポルシェ初の市販EVスポーツ『タイカン』に、クロスオーバーモデルが存在することがわかった。スクープサイトSpyder7のカメラが、その開発車両の姿をとらえた。

『タイカン スポーツツーリスモ』(仮称)のベースとなっているのは、2018年3月のジュネーブモーターショーで初公開されたコンセプトカー『ミッションEクロスツーリスモ』。SUVテイストを盛り込んだクロスオーバーモデルだ。市販化されれば、同ブランドにとって初のEVクロスオーバー誕生となる。

今回とらえた車両は、Dピラー部分が完全にカモフラージュされているが、タイカンのクーペスタイルと異なり、ラゲッジスペースが大型化されている。まさにシューティングブレークといった出で立ちだ。市販モデルではリフトアップされたボディにワイドフェンダーなどを装着しSUVテイストが強く押し出されるだろう。全長はタイカン同様、4950mmと予想されるが、ライバルのテスラ『モデルS』に対抗して5+2(子供用)のシートレイアウト採用も噂される。

パワーユニットには、2つのパーマネントマネージメントシステムモーター(PSM)を搭載。最大出力600ps以上を発揮し、0-100km/h加速は3.5秒以下で、12秒以内に200km/hに達するハイパフォーマンスを持つ。駆動方式は4WDだが、廉価版FRモデルの登場も期待される。

ポルシェは、800V充電器に対応する高速充電「ターボチャージング・ステーション」を展開しており、15分でバッテリー容量の80%を充電できる。2019年の後半までに北米で500のステーションを設置する計画を持っている。タイカン同様に、1回の充電での航続は、500km以上を目指し開発が進められているという。

タイカンは2019年に生産開始、2020年に発売が予定されている。早ければ「スポーツツーリスモ」も2019年内の発表が期待できるかもしれない。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る