シトロエンの名車 2CV、誕生70周年を祝う…パリモーターショー2018

2CVの誕生70周年を祝うシトロエンブース(パリモーターショー2018)
2CVの誕生70周年を祝うシトロエンブース(パリモーターショー2018)全 16 枚

シトロエンはパリモーターショー2018において、シトロエン『2CV』(Citroen 2CV)が誕生70周年を迎えた、と発表した。

2CVは、シトロエンを象徴する名車のひとつ。今から70年前の1948年、パリモーターショーにおいて、フランスのヴァンサン・オリオール大統領が出席してワールドプレミアが行われた。2CVは、「卵を一つも割ることなく、卵が詰まったバスケットを載せて農道を走れる」、「コウモリ傘に四輪を付けた車」などと称されていた。

シトロエン2CVには、当時としては画期的なテクノロジーを搭載。前輪駆動、空冷2気筒エンジン、独自のサスペンションなどが挙げられる。発売からわずか数日で、多くの受注を抱える人気車となり、1990年に生産を終了するまでの42年間に、累計510万台以上を販売して成功を収めた。

シトロエンはパリモーターショー2018において、シトロエン2CVが誕生70周年を迎えたと発表。シトロエンはパリモーターショー2018の来場者の目に留まるように、ブースの壁にオレンジ色の2CVを垂直に展示し、伝説の名車の誕生70周年を祝福。シトロエンは、2CVは現在でも自動車の歴史のアイコンであり、世界中で多くのコレクターに支持されている、としている。
2018年はシトロエン『2CV』が誕生して70周年という節目の年。恒例のイベントに加え、2CVのパレードラン…

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る