このリアウイングは何だ!? ポルシェ 911GT3 新型、完成形が見えてきた

ポルシェ 911 GT3 新型スクープ写真
ポルシェ 911 GT3 新型スクープ写真全 19 枚

11月にもワールドプレミアが噂される、ポルシェ『911』新型のハイパフォーマンスモデル、『911GT3』プロトタイプの新たな姿を再びカメラが捉えた。約1か月前にキャッチしたプロトタイプから大きく変化。注目は巨大なリアウイングだ。

装着されたリアウイングは、これまでの同ブランド高性能モデルでは見られなかったデザインだ。かなりレーシーな雰囲気が強調されており、優れたエアロダイナミクス性能が期待される。

以前から見られた怪しいハイマウントストップランプはそのまま。その両サイドに備わる大きなエアインテークの存在も気になる。

バンパー周りの偽装は徐々に削がれ、いよいよ生産モデルの形状に近づいていることがうかがえる。デュアルエキゾーストパイプの両サイドにはアグレッシブなディフューザーが装備されるだろう。またフロントビューでは、エアスクープを備えるボンネットフードを装着、コーナーエアインテーク形状も見え始めている。

パワートレインの本命は、4リットル水平対向6気筒NAエンジンだ。最高出力は、過去最高の550psが予想されている。トランスミッションは、おそらくPDK及び6速MTが設定されるだろう。コックピットの情報は入っていないが、タコメーター以外、全てデジタル化されたメータークラスタや、12.3インチのインフォテインメントディスプレイが期待される。

ワールドプレミアは、2019年後半となりそうだ。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る