レクサス ES 新型、デジタルアウターミラー用ECUはデンソーが開発 ミラーレス化に貢献

レクサスESデジタルアウターミラーディスプレイ(アウターカメラ)
レクサスESデジタルアウターミラーディスプレイ(アウターカメラ)全 6 枚

デンソーは、ドライバーの視認性を向上させ、車両の安全性能向上に貢献するデジタルアウターミラー用ECUを開発。レクサス新型『ES』に採用され、量産車世界初のデジタルアウターミラー製品化を実現している。

デジタルアウターミラーは、従来の光学ミラーに比べ、視界の拡大や悪天候時の視認性向上など、車両の安全性向上に貢献できる技術として期待されている。デンソーはカメラやレーダー等による車両周辺の環境認識技術の開発に注力しており、そこで培った画像処理技術を生かし、今回、初めてデジタルアウターミラー用のECUを開発した。
レクサスES新型発表レクサスES新型発表
デジタルアウターミラーは、カメラ、ECU、ディスプレイで構成され、そのうちECUは、カメラで撮影された映像を、各種車両情報に基づいてリアルタイムに処理、制御。

運転状況や周辺状況に合わせて車室内左右に設置されたディスプレイに表示。ウィンカー操作や後進時のシフト操作と連動し、後方の左右映像をより広く表示させることで、ドライバーの視認性を高める。また日中のトンネルなど、明暗が混在する場合でも、周辺の明るさや速度変化など車両から得られる情報を用いて周辺環境を推定。カメラが取り込む光量が最適化し、周辺環境に適した視界を提供する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  2. 『V』クラスより上級のミニバンか? メルセデスベンツが2026年に『VLE』『VLS』導入へ…上海モーターショー2025
  3. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  4. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  5. 【VW ゴルフGTI 新型試乗】自動車を運転することが楽しかった時代に引き戻される…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 東レ、偏光サングラスでの利用を可能にする新たなHUD技術を開発…フロントガラス全面展開も視野に
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る