レクサス ES 新型、デジタルアウターミラー用ECUはデンソーが開発 ミラーレス化に貢献

レクサスESデジタルアウターミラーディスプレイ(アウターカメラ)
レクサスESデジタルアウターミラーディスプレイ(アウターカメラ)全 6 枚

デンソーは、ドライバーの視認性を向上させ、車両の安全性能向上に貢献するデジタルアウターミラー用ECUを開発。レクサス新型『ES』に採用され、量産車世界初のデジタルアウターミラー製品化を実現している。

【画像全6枚】

デジタルアウターミラーは、従来の光学ミラーに比べ、視界の拡大や悪天候時の視認性向上など、車両の安全性向上に貢献できる技術として期待されている。デンソーはカメラやレーダー等による車両周辺の環境認識技術の開発に注力しており、そこで培った画像処理技術を生かし、今回、初めてデジタルアウターミラー用のECUを開発した。
レクサスES新型発表レクサスES新型発表
デジタルアウターミラーは、カメラ、ECU、ディスプレイで構成され、そのうちECUは、カメラで撮影された映像を、各種車両情報に基づいてリアルタイムに処理、制御。

運転状況や周辺状況に合わせて車室内左右に設置されたディスプレイに表示。ウィンカー操作や後進時のシフト操作と連動し、後方の左右映像をより広く表示させることで、ドライバーの視認性を高める。また日中のトンネルなど、明暗が混在する場合でも、周辺の明るさや速度変化など車両から得られる情報を用いて周辺環境を推定。カメラが取り込む光量が最適化し、周辺環境に適した視界を提供する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る