プジョーモトシクル、ミラノ国際モーターサイクルショー EICMA 2018に登場へ

プジョーモトシクルの3輪EV『E-メトロポリス・コンセプト』(パリモーターショー2018)
プジョーモトシクルの3輪EV『E-メトロポリス・コンセプト』(パリモーターショー2018)全 6 枚

10月のパリモーターショー2018において、従来の「プジョースクーター」からブランド名の変更を発表した「プジョーモトシクル」は、11月6~11日に開催されるEICMA=ミラノモーターサイクルショー2018に出展する。

プジョーは、120年の歴史をもつ、現存する最古のモーターサイクルブランドだ。ブランド名を変更し、スクーターだけではないモトシクル(モーターサイクル)メーカーとしての新世代アイデンティティを訴求する。

パリモーターショー2018で発表された、プジョーモトシクルの事業展開計画には、次の3本の軸がある。(1)プレミアムスクーター、(2)電動スクーター、(3)モーターサイクル市場への復帰。それらと共に、スクーター、モーターサイクル、電動モデル、と各種新機種が発表された。

国際的なモーターサイクルショーとして定評のあるEICMA。プジョーモトシクルがパリと同様の展示をEICMAでも行なうと期待される。「今後の二輪シーンに大きな影響を与えるモデル」と、メーカーでは自負している。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 30年ぶりの快挙!ランチア『イプシロン ラリー4 HF』、欧州選手権で初勝利
  5. ブラバスがロールスロイスSUVをカスタム! ワイドボディに700馬力の12気筒ターボ搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る