GM世界販売12.4%減の614万台、キャデラックは8.8%増 2018年1-9月

キャデラックXT5
キャデラックXT5全 4 枚
GM(General Motors)は10月31日、2018年1~9月の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は614万1081台。前年同期比は12.4%減と2桁のマイナスだった。

国別の実績では、中国が268万0330台を販売し、引き続きGMの最量販市場に。ただし、前年同期比は2.5%減とマイナスに転じた。中国に続いたのは、地元の北米だ。2018年1~9月は257万2721台を販売した。前年同期比は1.8%減と引き続き落ち込む。米国では、好景気とガソリン価格の下落により、SUVやピックアップトラックといった大型車の販売が伸びてきたが、すでに頭打ちとの見方が強い。

その他の世界市場では2018年1~9月、7.3%減の88万5106台を販売した。欧州は2924台で、前年同期比99.6%減と大きく減少する。これは傘下のオペルを、PSAグループに売却した影響となる。

2018年1~9月のブランド別実績では、シボレーが前年同期比0.3%減の297万7073台と後退する。ビュイックは8.6%減の92万5359台にとどまった。GMCも3.2%減の48万5005台と落ち込む。一方、キャデラックは8.8%増の27万9258台と引き続き好調だった。

GMの2017年の世界新車販売台数は960万0340台だった。前年比は4.1%減と、5年ぶりに前年実績を下回っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  3. スズキの新型ハイブリッドSUV『インビクト』、インド安全性評価で最高の5つ星獲得
  4. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  5. メルセデス・マイバッハ『Sクラス』に「V12エディション」、100年続くV12エンジンの伝統に敬意…世界限定50台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る