アクサ損保、専用車載器を使ったテレマティクスサービスを開始

スマートドライブカーズ
スマートドライブカーズ全 1 枚

アクサ損害保険は、スマートドライブが開発したテレマティクス関連サービス「スマートドライブカーズ」と専用車載デバイスを連携したサービスを、顧客に提供開始すると発表した(8日)。

「スマートドライブカーズ」は、走行時のデータを収集し、運転操作を診断する。車載デバイスをアクセサリーソケットに装着し、スマートフォンの計測アプリ「SmartDrive Connect」と連動して、データが自動的にサーバに送信される。

自身の運転の癖をG-Force(G加速度センサー)によって可視化することも可能。安全運転を行えば、スマートドライブからポイントが付与され、様々な特典に換えることができる。このデバイスにより、運転を終えた直後から、今までの走行履歴や取得したポイントを確認できる。

同社は未来の安全運転について考える「MIRAI DRIVE PROJECT」を推進しており、この一環で運転特性データを収集し、安全運転診断を行うアプリ「YouDriveアプリ」を提供してきた。サービスの利用にあたってはアクサダイレクト提供のオリジナルの車載デバイスをシガーソケットに取り付け、スマートフォンと接続していた。新サービスの提供開始に伴い、「YouDriveアプリ」の提供は終了する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  3. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  4. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  5. スズキの新型ハイブリッドSUV『インビクト』、インド安全性評価で最高の5つ星獲得
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る