アクサ損保、専用車載器を使ったテレマティクスサービスを開始

スマートドライブカーズ
スマートドライブカーズ全 1 枚

アクサ損害保険は、スマートドライブが開発したテレマティクス関連サービス「スマートドライブカーズ」と専用車載デバイスを連携したサービスを、顧客に提供開始すると発表した(8日)。

「スマートドライブカーズ」は、走行時のデータを収集し、運転操作を診断する。車載デバイスをアクセサリーソケットに装着し、スマートフォンの計測アプリ「SmartDrive Connect」と連動して、データが自動的にサーバに送信される。

自身の運転の癖をG-Force(G加速度センサー)によって可視化することも可能。安全運転を行えば、スマートドライブからポイントが付与され、様々な特典に換えることができる。このデバイスにより、運転を終えた直後から、今までの走行履歴や取得したポイントを確認できる。

同社は未来の安全運転について考える「MIRAI DRIVE PROJECT」を推進しており、この一環で運転特性データを収集し、安全運転診断を行うアプリ「YouDriveアプリ」を提供してきた。サービスの利用にあたってはアクサダイレクト提供のオリジナルの車載デバイスをシガーソケットに取り付け、スマートフォンと接続していた。新サービスの提供開始に伴い、「YouDriveアプリ」の提供は終了する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る