ハッキネン登場予定、直筆サイン入りポストカードをファンに手渡し 鈴鹿サウンド・オブ・エンジン

鈴鹿サウンド・オブ・エンジンに来場するミカ・ハッキネン氏
鈴鹿サウンド・オブ・エンジンに来場するミカ・ハッキネン氏全 2 枚

鈴鹿サーキットは、11月17~18日にヒストリックイベント「RICHARD MILLE SUZUKA Sound of ENGINE 2018」を開催。ミカ・ハッキネン氏が「ファンセッション」と「トークショー&サイン会」に登場する。

ファンセッションは、映像コンテンツアプリ「iNZDR」の有料会員(月額200円)かつ、SUZUKA Sound of ENGINE 2018のチケットを持っている人を対象に実施。ハッキネン氏本人が手渡しで直筆サイン入りポストカードをプレゼントする(各日先着500名)。iNZDRはハッキネン氏が参画するソーシャルアプリ。ハッキネン氏のほか、バルテリ・ボッタス氏、シャルル・ルクレール氏、ストフェル・バンドーン氏らの画像や映像コンテンツを見ることができる。

トークショー&サイン会は、VIPスイート・プレミアム購入者限定で実施。サイン会への参加は各日50名の抽選となる。なおVIPスイート・プレミアムのチケット価格は2万1000円(1日)。11月11日まで、鈴鹿サーキットオンラインショップで販売中。

また、小学生を対象にした「マスターズ ヒストリック F1 グリッドキッズ」の実施が決定。ホームストレート上に立ってグリッドボードを提示するなど、日本・東アジア初開催となる記念すべきレースのスターティンググリッドで、ヒストリックF1マシンの迫力を体験できる。参加方法は当日申し込みで、各回23名(+同伴保護者1名)の抽選となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る