ヤマハ PAS、幼児2人同乗基準適合車「un」シリーズ2019年モデル発売へ

ヤマハ PAS キッス ミニ un
ヤマハ PAS キッス ミニ un全 47 枚

ヤマハ発動機は、幼児2人同乗基準に適合した20型小径タイプの電動アシスト自転車「PAS un」シリーズ5機種を2019年1月22日より順次発売する。

PAS unシリーズは、子どもとパパ・ママの快適さ、使いやすさにこだわり、2017年に開発、発売した幼児2人同乗基準適合モデル。軽量・コンパクトな車体に、シリーズ最上位のアシストレベル★★★★★★を設定し、パワフルで軽やかな乗り心地を実現する。「PAS キッス ミニ un」は、子どもの足元まで包み込んでガードするフロントチャイルドシート「コクーンルーム」を装備。また、「PAS バビー un」は、リヤチャイルドシートとフロントバスケットを装備。子どもを前後に2人乗せても使いやすく、チャイルドシートを外した後はおしゃれな電動アシスト自転車として使うことができる。

2019年モデルは、大容量15.4Ahバッテリー搭載した「PAS キッス ミニ un SP」「PAS バビー un SP」を新たに追加、使用シーンや好みに合わせて選びやすいラインアップとした。PAS キッス ミニ unは、フロントチャイルドシート「コクーンルーム」のカラーバリエーションを追加、フレームにはアクティブなファミリーライフをイメージしたカラーやグラフィックを取り入れ、車体全体で一体感のある軽やかなデザインに仕上げた。また、PAS バビー unは、“リラックスウィークエンド"をコンセプトに、自然で穏やかなライフスタイルをイメージしたカラーラインアップとした。

価格はPAS キッス ミニ unが15万1200円、PAS キッス ミニ un SPが15万5520円、PAS バビー unが14万4720円(チャイルドシート非装着モデルは13万5000円)、PAS バビー un SPが14万9040円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る