VWグループ、電動化や自動運転などに440億ユーロを投資…2023年までに

電動化や自動運転などに440億ユーロを投資すると発表したフォルクスワーゲングル―プ首脳
電動化や自動運転などに440億ユーロを投資すると発表したフォルクスワーゲングル―プ首脳全 1 枚

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は11月16日、2023年までに電動化や自動運転、新たなモビリティサービス、車両や工場のデジタル化に、およそ440億ユーロ(約5兆6700億円)を投資すると発表した。

フォルクスワーゲングループは、次世代の電動車を2025年までに50車種投入するという電動車攻勢を掲げている。その先陣を切るのが、「I.D.」ファミリーの最初の市販モデルとして、2020年に発売予定の『ゴルフ』セグメントに属するコンパクトEV『I.D.』だ。これに続いて、SUVセグメントには『I.D. CROZZ』を投入する計画で、さらにMPVの『I.D. BUZZ』を順次、市場に投入していく。

自動運転の分野では、インテル傘下のモービルアイと提携して、自動運転のEVによるモビリティサービスを行う計画だ。フォルクスワーゲングループは、EVを供給するとともに、モビリティサービスに関するノウハウを提供する。モービルアイは、自動運転技術のハードウェア&ソフトウェア、地図データなどで構成されたレベル4の自動運転キットを提供する。

フォルクスワーゲングループのヘルベルト・ディースCEOは、「フォルクスワーゲングループの戦略のひとつの目的は、革新のペースをスピードアップすること。将来のモビリティ分野への投資を重視し、戦略を体系的に実施していく」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  3. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  4. ホンダのSUV『パスポート』、オフロード性能を極めるコンセプトカー提案…SEMA 2025
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る