日産 西川社長「長年実力者として君臨した弊害」…逮捕のゴーン会長を22日に解任へ

参考画像 日産の西川社長
参考画像 日産の西川社長全 2 枚

日産自動車の西川廣人社長は11月19日夜に横浜市の本社で、カルロス・ゴーン会長らの逮捕を受けて記者会見し、社内調査による不正内容を公表するとともに、22日に取締役会を開いて解任決議を行う方針を示した。

西川社長は、ゴーン会長の不正行為について、(1)報酬の有価証券報告書への虚偽記載、(2)目的を偽った会社の投資資金の流用、(3)会社経費の私的な支出---の3点と指摘。弁護士などに照会の結果、「断じて容認できる内容ではなく、解任できる重大な行為と確認している」と述べた。

こうした事態に至らせたのは「長年、実力者として君臨してきた弊害と感じている」とする一方、同社の「ガバナンスの問題点と認識し、猛省すべきと考えている」と語った。個人の感想としては「強い憤りと落胆を強く覚えている」と述べた。そのうえで、日産の顧客や株主、取引先などへ「信頼を大きく裏切ることになり残念で申し訳ない」と陳謝した。

今後の仏ルノーおよび三菱自動車工業とのアライアンスについては「パートナー各社と相談しなが、対処していき、取引先に影響が出ないようにしたい」とし、引き続き連携を図り、取引先にも配慮したいとの考えを示した。

また、自身の責任については「事態を鎮静化し、会社を先に進めるため、やるべきことが山積している。そこを足早に進めるのが私の仕事と思っている」と話した。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  3. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  4. マツダ『ロードスター』35周年、歴代4モデルのピンバッジを先行販売…8月29日から
  5. エアバッグとスイッチ問題を一気に解決! 最新“移設キット”活用術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る