マクラーレンとベルスタッフがコラボレートしてコレクションを発表

マクラーレンとベルスタッフがコラボレートしてコレクションを発表
マクラーレンとベルスタッフがコラボレートしてコレクションを発表全 8 枚

マクラーレン・オートモーティブは、英国のアイコニックアパレルブランド「ベルスタッフ」との初のコラボレーションコレクションを発表。日本国内では、2019年1月末より、全国のマクラーレン正規販売店およびベルスタッフ店舗にて発売を開始すると発表した。

マクラーレン・オートモーティブ、デザイン・ディレクター、ロブ・メルヴィル(Rob Melville)氏は、「BELSTAFF X McLaren コレクションは、衣服に必要とされるものだけを純粋に抽出し、無駄のない美しい形で表現しました。 全てのディテールが何かしらの理由をもっています。 これはマクラーレンのDNAであると同時にベルスタッフのDNAでもあります。ベルスタッフとのコラボレーションは、同じマインドを持つブランドの融合です。 マクラーレンの基本コンセプトを用いた車以外のプロダクトたちに、命が吹き込まれていく様子を目の当たりにすることは、大変感慨深い体験でした」と語る。

本コレクションでは、メンズ10アイテム、ウィメンズ3アイテムが用意され、各アイテムに、2つのブランドのDNAと言えるデザイン精神、革新的な素材、およびパフォーマンス・ヘリテージが融合される。マクラーレンのラグジュアリー・パフォーマンス・マシンと同じように、BELSTAFF X McLarenコレクションも、シンプルかつ精密な方法で、その機能美を表現。ビジネスシーンや週末の外出にも使えるよう、クラシックなデザインを採用し、基本カラーもブラックとネイビーに限定されている。

ベルスタッフは100年近い歴史を持ち、革命家のチェ・ゲバラや、スティーブ・マックイーン、世界初の女性飛行士のエイミー・ジョンソンなど、何世代にもわたるパイオニアたちから支持されるブランド。マクラーレンの50年にわたるレースと車両デザイン・製造の経験に組み合わせた結果、ドライバー視点の専門性の高いコレクションとなっている。

《松崎祐子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
  3. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る